賃貸の家の鍵を失くした時

賃貸の場合は鍵の数が決まっていて、渡される鍵の数は管理者によって違います。賃貸契約後にだいたい2本~3本貰えますが、もし足りない場合は追加で鍵を作ってもらうように言うか、簡単な鍵の場合は合い鍵屋さんに持って行き作ってもらうことが出来ます(増やした後は管理会社に連絡、退去時には合い鍵も含めて返却する事)。

ではこの貰った鍵を失くしてしまった場合はどうしたらいいでしょうか。

まずは大家さんや管理会社に連絡

鍵1本といえど、もし失くしてしまった時は大家さん・管理会社に連絡して対処しましょう。鍵を1本失くしたままの状態で使い続けてはいけません。「最終的に鍵は交換するからいいじゃないか」と考えてしまいますが、鍵も管理会社から借りているものですから、借りていたものが返せなくなることになります。

鍵を交換します

鍵を失くした時には速やかに鍵を交換しなければなりません。なぜかというと、鍵1本をなくしたという事は防犯性が危ぶまれるからです。落ちている鍵から家を特定するのはさすがに出来ないだろう、考えすぎろうと思う方もいるかもしれませんが、悪い事を考える人が鍵を拾って後をつけてきている可能性もあります。鍵を意図的に盗んだかもしれません。鍵が無くなり後日見つかったので安心していたら、合い鍵を作られており侵入された事件もあります。
もし、自分が所有する家であれば、鍵を交換する・しないはあなたの自己責任で選ぶことができますが、賃貸の家は借りているものですから必ず鍵の交換が必要になります。

ですが自分で鍵を交換しては管理会社とトラブルになりますので、まずは問い合わせて鍵の交換をどうするかを聞きましょう。

鍵の交換費用

鍵を紛失したのは借主の責任となりますので、多くの場合交換費用は借主負担となります。管理会社側が提携している鍵屋が後日来て鍵交換をする場合と、借主が鍵屋を呼んで鍵交換を行い合鍵を管理会社に渡すパターンがあります。オートロックがある場合、決められた鍵が有ると思うので管理会社が手配することが多いでしょう。普通のディスクシリンダーなら1万円ほど、ディンプルキーシリンダーなら3~5万円を見ておきましょう。またオートロックのエントランス鍵が有る場合、キーシステムの良い物なら借主の鍵交換だけで済みますが、まれにオートロックの鍵交換・または全戸の鍵交換を取られるケースがあります。そうなると十数万請求される場合もありますので、鍵は失くさないよう大事に保管しておいてください。